人気ブログランキング | 話題のタグを見る

◆過眠症が治るまで◆慢性疲労症候群でもありました・・・

血液検査と薬など

先日の漢方医受診のとき、エパデールがコレステロールに効いているか確認するために血を抜かれました。前回の血液検査は半年前に心療内科で。抗うつ剤を飲み始めてからグーンと悪玉コレステロール値が上がり、食事には気をつけているものの一向に変化はありません。悪玉が高いとこんな恐い病気になるとさんざん内科医に脅され、薬剤師にも脅され、健康番組でも脅され、コレステロール低下薬を飲むように勧められます。でも低下薬の効果や副作用も調べてみると恐くなって薬も飲めないまま・・・。漢方医に泣きついてエパデール処方してもらいました。少しは効果が出てくれているといいんだけど。

それから梅雨の時期からひどくなってきた頭痛に耐えられず、自分で購入したハイボンと先月だったか心療内科で処方してもらったテラナスを飲んでいましたが、テラナスは少しずつ減らし今はハイボンだけです。ハイボンは医療用のビタミンB2で、多量に飲むと片頭痛予防に効果があるとのこと。飲み始めて3ヶ月くらいは経ちましたが、今のところ頭痛は落ち着いています。頻度も減ったし、頭痛のきつさもましになったようです。でもたまたまかもしれないし、まだ様子見ですが。

今飲んでいる薬は漢方、新薬、サプリですが、こんな感じです。
リョウケイジュツカントウ
ショウハンゲカブクリョウトウ
タクシャ+ビャクジュツ

デプロメール
ワイパックス
メチコバール

ハイボン
ビタミンc

黒酢にんにく
ブルーベリー

しばらく飲み続けていたLカルニチンは切らして飲んでいません。効果があったような、なかったような。あったとしても自覚できるかどうか微妙な効き具合です。あまりいろいろなものを飲むのにも抵抗あるんだけど、また飲んでみようか思案中です。

薬に頼るだけでもいけないとは常々思っているんですが、やっぱり自律神経が弱いのは自覚しているし症状にも出てしまうので、近頃では気にかけて動いています。漢方医にも言われたことも踏まえて、

ストレッチ
乾布摩擦
早寝早起き
散歩
爪もみ
片足で立つ

なんかです。でもこれを全部やってしまうと疲労困憊なので、先生の言うところの『疲れない程度』に抑えてしなくちゃいけません。早寝早起きは心がけているんですが、近頃何故か眠れなくて10時台に床に就くのに眠りにつくのは午前2時ごろになってしまってます。以前は昼寝をたっぷりしていても眠れていたのに、何かバランスが崩れたんでしょうか。

うちにはイヌがいるのですぐ毛がそこらじゅうに落ちてしまうし、キッチンの油汚れやいろんな所の汚れも気になっているけど、体操しているとそれだけでいっぱいいっぱいでイライラしたり焦燥感が出てしまったりするんだけど、漢方医に「余計なことは考えず、前向きに、暢気に暮らしなさい。あれこれくよくよして生きるのも、暢気に生きるのも同じ人生なんだから、どうせ同じ人生ならぽわーんと生きたほうがいいよ」と言われました。まったくそうだと思う・・・ので努力して考えないように考えないようにしています。



by kaminsyo | 2009-09-10 13:34 |

思春期の頃からずっと体調を崩しています。パニック障害、うつ病、慢性疲労症候群・・・少しずつでも元気になりますように。
by kaminsyo

リンク

◆慢性疲労症候群関連◆
大阪市立大学疲労クリニカルセンター
co-cure-Japan

★CFSブログ★


◆おともだちブログ◆
飴玉の唄

検索

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧